アプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」通称「ポケ森」のキャンプ場レイアウトを紹介しています。テーマに合ったキャンプ場の作り方、家具の配置方法をまとめています。キャンプ場レイアウトの参考にしてください。
目次
今回のレイアウト「ポケ森幼稚園」
コンセプト
今回は、「カラフルシリーズ」のアイテムをメインにキャンプ場レイアウトをつくってみました!
スモックとつうがくぼうを着た幼稚園コーデがかわいい!
たくさんクラフトして、どうぶつたちに着せてみました~。
キャンプ場レイアウト紹介
カラフルシリーズで明るい雰囲気に♪

オルガンを置いて、みんなで合唱!と思いきや、みんな自由行動しています(笑)
幼稚園コーデには、つうがくぼうと、スモックを着ています。
カラフルシリーズのアイテムを置いて、ポップで明るいレイアウトに♪
しかけえほんにびっくり!

本棚の近くで、本を読むアップルちゃん・・・あなたいつから知的キャラに転換したの(笑)
しかけえほんを置くと、どうぶつが読んでくれます。
ももこの衝撃の瞬間を撮影成功!(笑)
遊具が楽しい

グラウンドには、遊具をたくさん置きましょう~!
遊具のカラーリングもカラフルなので、全体的にもまとまりがでました♪
キャンプ場レイアウトの全体写真

春のはなばたけとはなばたけの両方で撮影してみました。
全体写真は、はなばたけ、アップ写真は春のはなばたけです。
どちらもカラフルシリーズと合いますね~お好みでかえてみてはいかがでしょうか♪
キャンプ場きせかえは、はなばたけにしています。植物の種類を合わせたきせかえパターンにするのがおすすめです♪
レイアウト詳細

使用した家具まとめ
| オルガン | カラフルなラグ |
| カラフルなビューロ | カラフルなほんだな |
| カラフルなタンス | おえかきセット |
| しかけえほん | クレヨン |
| オルガン | きいろいチューリップ |
| きいろいパンジー | ピンクのチューリップ |
| ウィンターフラワーあか | グローブジャングル |
| ゾウのすべりだい | タイヤのゆうぐ |
| ホースリール | はながらのさく |
まとめ
つうがくぼうとスモックの幼稚園コーデをどうぶつたちに着せて、幼稚園キャンプ場にしてみました。
幼稚園レイアウトには、カラフルシリーズのアイテムがおすすめです。
遊具と組み合わせて楽しい幼稚園を作ってみてください♪






コメント