アプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」通称「ポケ森」のキャンピングカーレイアウトを紹介しています。テーマに合ったキャンピングカーの作り方、家具の配置方法をまとめています。キャンピングカーレイアウトの参考にしてください。
今回のレイアウト「よろいかぶとのある和室」
コンセプト
ガンテツのトクベツな家具「よろいかぶと」が完成したので、飾ってみました。
「よろいかぶと」にあった和室のキャンピングカーレイアウトを紹介しています。
キャンピングカーレイアウト紹介
和室の玄関

入り口には、たけを飾ってみました。
玄関風にするには、靴を並べて置いてみるとそれっぽくなります♪げたを置いています。
着物を着て素足になってみました(笑)
よろいかぶとを置いてみた

和室の奥側には、とこのまを2個置いています。
キャンピングカーの横幅が5マスなのが惜しいところ(笑)
奇数マスはレイアウトが難しいですね~!
とこのまを2個置いて、あまった1マスにはまじきりクロゼットでスペースを補いました。
和室でくつろぐひととき

和室には、おおきなちゃぶだいを置いて、ざぶとんに座れるように配置しています。
後ろから見ると、趣深いものです。
えとのおきもの・いぬやだるまを置いて風情ある和室が素敵ですね。
レトロなテレビのつけかた
「レトロなテレビ」や今までの液晶アイテムと同様に、ただ置いただけでは画面に映像は映し出されません。
そこで、いったん「レトロなテレビ」を置いてもようがえを終了します。
その時、テレビの前に歩いていけるようにスペースをつくってください。
それから、テレビの前に行ってタップします。これで電源をつけることができました。
さいごに、スペースを開ける時に移動した他の家具の位置をもとにもどせば完了です♪
レイアウト詳細
今回は、キャンピングカー内のレイアウトです!
キャンピングカーの拡大はMAXまで広げています。

使用した家具まとめ
| いぐさのラグ | あんどん |
| ひっしょうだるま | よろいかぶと |
| たけ | とこのま |
| げた | えとのおきもの・いぬ |
| たけがき | レトロなテレビ |
| まじきりクロゼット | すかしぼりのテーブル |
| おおきなちゃぶだい | ざぶとん |
| そでなしはんてん | かごいりのみかん |
| くろでんわ | わふうなでんわだい |
| シンプルなかべがみ | ログハウスのゆか |
まとめ
今回は、ガンテツのトクベツな家具「よろいかぶと」をメインに和室のレイアウトにしてみました。
和風アイテムをたくさん並べて、くつろげるキャンピングカーになりましたね。
ちゃしつなラグやいぐさのラグに、とこのまを合わせて和風テイストのレイアウトを作ってみてください♪
こんなレイアウトが見たい!というのがありましたらコメントで気軽にどうぞ❀.(*´▽`*)❀.

コメント