アプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」通称「ポケ森」のキャンプ場レイアウトを紹介しています。テーマに合ったキャンプ場の作り方、家具の配置方法をまとめています。キャンプ場レイアウトの参考にしてください。
目次
今回のレイアウト「ファンシーガーデン」
コンセプト
今回は、Twitterの相互、みやさんの企画「#キノコノコsnap」に参加した「満開の花、満開の笑顔」のキャンプ場レイアウトをご紹介します!
キャンプ場レイアウト紹介
満開の花 満開の笑顔
大会にはこちらの写真で参加しました!
入賞はできませんでしたが、お気に入りの一枚です♪❀.(*´▽`*)❀.
フランソワとクリスチーヌはお揃いの服を着せています!
こだわりのポイントは、フランソワとジュンくんの水やりが同じタイミングで笑顔ショットなところです。
ももこのラブリーショット
こちらの写真とかなり悩みました(笑)
ももこがかわいい一枚です♪
となりにわたしもうつりこめばよかったかなぁ~٩(*´꒳ `*)۶
ラブリーハウス
右サイドには、ラブリーなついたてで作った、ラブリーハウスを設置。
ついたてでつくるおうちシリーズはとても気に入っています♪
春らしいキャンプ場レイアウト
全体写真です♪
オリエンタルなテントが進化前なので、ピンク要素が多くてかわいめの印象になっています。
キャンプ場きせかえは、春のはなばたけにしています。植物の種類を合わせたきせかえパターンにするのがおすすめです♪
レイアウト詳細
使用した家具まとめ
はながらのさく | ピンクのチューリップ |
いしだたみのラグ | おはなのすいろ |
おはなのすいろのかど | おはなのとびいし |
おはなのベンチブランコ | はるのまるいかだん |
ブリキのジョウロ | バレルプランター |
ラブリーなついたて | ラブリークロゼット |
まとめ
企画の参加写真用につくったキャンプ場レイアウトを紹介しました。
テーマは、「ぽかぽか春予報」だったので、春らしいキャンプ場レイアウトにしてみました♪
どうぶつたちの春らしいかわいい写真が撮れたと思います♪
コメント