【ポケ森】『おもいをこめたプレゼント』をももこに渡してみた!特別な会話と手紙の内容【だれに贈ろう?バレンタイン2020】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ポケ森(どうぶつの森ポケットキャンプ)のおもいをこめたプレゼントを渡してみました!だれに贈ろう?バレンタイン2020の思いを込めたプレゼントをももこに渡した時のももこの反応や特別な会話イベントを掲載!手紙の内容も紹介しているので、思いを込めたプレゼントを渡したらどんな感じなのか参考にどうぞ♪

目次

『おもいをこめたプレゼント』をももこに渡してみた!

だれに贈ろう?バレンタイン2020

バレンタインシーズンにぴったりな特別なイベントが始まりました!

だれに贈ろう?バレンタイン2020」では、好きなどうぶつをひとり選んで、「おもいをこめたプレゼント」渡すという内容となっています。特別な会話やスペシャルアイテムがもらえちゃうビッグイベント!

さっそく、ももこに渡してみたのでご紹介します♪

完全なネタバレですので、問題のない方はこのまま読み進めてくださいね。

渡す方法や手紙の内容一覧は、「だれに贈ろう?バレンタイン2020」に掲載しているのでご覧ください。

ももこに「おもいをこめたプレゼント」を渡す方法

最終確認画面の「プレゼントする!」を押すと、自動的に特別な会話イベントがはじまります!

ここまでの方法はこちらの記事にわかりやすくまとめているので、渡し方や渡す際の注意点を知りたい方はご覧ください!

※ここから先は自動的に始まり、ももこに渡した特別な会話イベントとなっています。

渡したときのキャンプ場レイアウトと、着用した服そのまま反映されるようです。

ももこがいつものように話しかけてきました、ちょっとニヤニヤして隠し事ができないゆん!!

なかなか「思いを込めたプレゼント」を渡すタイミングがつかめない様子。がんばれー!

お話から入ってスムーズに・・・?

なんと二人っきり・・・!!そしてベンチに!!(ここでキャンプ場のレイアウトが自動的に変更されちゃいます。キャンプ場着せ替えパーツはそのまま?)

2人っきりの静かなキャンプ場・・・いつもはパートナーのももことレジャースポットを走りまくっているので、なんだか不思議な感じ。ちょっと緊張しちゃいます。

もうここで渡すしかない!!!

なんだろう・・自分が彼氏的な目線になっているような気もしないこともないですけど、、ここで決めなきゃ男じゃないですね!(女です)

ももこいつもありがとう!とっておきの気持ちがこもったこのプレゼントを受け取って!!

そう言って、ももこにプレゼントを渡します。

驚くももこ!

驚きと慌てふためくももこがかわいい!いつもお手伝いありがとうね♡

ももこが喜んでくれました~!負けてないんだからね!明るいももこ、今日も元気いっぱいです。

すると、なんと!ももこからお礼のプレゼントが!

思わずびっくり!(ちょっと期待してました)

ももこからのお返しのプレゼントをもらいました!
ありがとうの気持ち、大事にしたいと思います!

ももこなどの元気系(アタイ)のどうぶつからは「ハートバルーンフラワー・あか」をもらうことができるようです。おしゃれでかわいいですね♪

なんとこのプレゼントには、ももこからの手紙がついているようです!

この表情がたまらなくかわいいんですよね~。ジト目ももこ~

最後に仲良し度が15あがりました。最大だとそれ以上あがりません。以上、特別な会話イベントでした!

この会話イベントは一度しか見ることができないので、注意してくださいね。

ここから先は手紙の内容をご紹介したいと思います。

ありがとうの気持ち「ハートバルーンフラワー・あか」の手紙の読み方

ももこにおもいをこめたプレゼントを渡すと、バレンタインプレゼント「ハートバルーンフラワー・あか」をもらうことができます!

タップすると、手紙の内容を読むこともできますよ!

ハートバルーンフラワー・あかの手紙の内容

手紙の内容

アタイの大ファンの
ゆんちゃんへ
いつもありがとー! っていう気持ちを
ハートのバルーンの中に
パンパンに つめこんでおいたよ~!
でも、アタイの気持ちを ぜーんぶ入れると
バルーンが割れちゃうから
ちょっとだけしか 届けられてないかも!
とにかく、いつも本当にありがとう!
ゆんちゃん
ちょー大好きだよ!
ゆんちゃんの大ファン
ももこより

ゆん
どうやら、ももこの思いは全て入りきれなかったみたい!どんだけたくさんなんだ~!!ももこありがとう♡とっても嬉しい~~!!

手紙の内容は、どうぶつの性格によって違い、ありがとうの気持ちとしてもらえるお返しのプレゼントは3種類となっています。プレゼントの種類や手紙の内容については全て掲載しているのでこちらからどうぞ!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次