アプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」通称「ポケ森」のキャンプ場レイアウトを紹介しています。テーマに合ったキャンプ場の作り方、家具の配置方法をまとめています。キャンプ場レイアウトの参考にしてください。
今回のレイアウト「海の世界」
コンセプト
こんにちは、ゆんです。
ひさびさのキャンプ場レイアウト記事になりますね!
第二回釣り大会から随分時間がたちますが(笑)
釣り大会で入手した家具たちをかざれていないのでやっとの思いでレイアウトしました。
最近暑くなってきたので、すずしげなレイアウトですね~。
キャンプ場レイアウト紹介
海の世界のレイアウト
第2回釣り大会では、ハリセンボンのぼうしが登場しておもしろくて笑っていました(笑)
かぶってもギョギョ~!っとなりますし(笑)
キャンプ場に置いてみると、ハリセンボンが泳いでいるかのようにかわいくなりました☆
かいていのおおきないわばが海の世界観◎
海底キャンプ場に大きめな家具ほしいな~っと思っていたら、
かいていのおおきないわば!
1個置いてみると存在感すごいですね!
ちなみに、釣り大会では、4個もらいました~たくさん(笑)
クリスタル家具としんじゅのイスがマッチ
しんじゅのイスをどう飾ろうかな~と悩んでいました。
マーメイド家具がたくさんあったらとてもかわいいレイアウトができそうなんですが、現状実装されていないのでのちのちのお楽しみですね♪
すこしメタリックな光沢感のあるピンクといえば、クリスタルアイテムですね!
ガゼボやおおきなクリスタルと一緒に置くと、テイストが似ていて美しい人魚の住む海底って感じになりました!
キャンプ場全体写真
シンプルな海底キャンプ場レイアウトの全体写真です。
クリスタル家具はあまり主張せず、緑の多いレイアウトにしてみました。
キャンプ場きせかえは、海底にしています。植物の種類を合わせたきせかえパターンにするのがおすすめです♪
レイアウト詳細
使用した家具まとめ
まとめ
つり大会で手に入れたアイテムで海の世界をレイアウトしてみました。
ハリセンボンがひょっこりのぞきこんだ写真がお気に入りです♪
クリスタルなアイテムとしんじゅのイスを合わせてかわいく飾るのもいいですね。
コメント